発表会までの取り組み方

発表会の練習、ピアノの子もフルートの方も、着実に進めてこられています。

特に小学生のお子さんには、
仕上げて欲しい日までを、レッスンの回数で割って、
一週間でさらって欲しい小節数を出しています。

数年前、レッスンでは出来るところまやってくる様にしていましたが、全く進まず…。

緻密さにも欠け、何週間も同じ所を間違えていて、発表会直前で、慌てて仕上げる事がありました。

ある時から、一回のレッスンで、およそ2段くらい、
短い目標がある方が無理なく着実に進めてくれることが多いです。

ちょっと背伸びしなきゃダメかなと思う曲でも、意外と早く弾けるようになってくれるので、
今の子達には向いている取り組み方かなと思います。

連弾、アンサンブルの合わせは夏休みにする予定です。

上手く行くといいな♪

半田市 悠フルート&ピアノ教室

愛知県半田市で2014年から開設している フルートとピアノの教室、講師の杉本悠です。 ピアノは趣味の方限定ですが、 フルートは初心者の方から音大受験を目指す方、幅広い年代の方にお越し頂いております。 また、幼稚園や小学校、介護施設などへの 訪問演奏、吹奏楽パート指導や、アンサンブルでの演奏活動も行っております。 演奏のご依頼、レッスンのご希望等、お気軽にご連絡くださいませ♪

0コメント

  • 1000 / 1000