フルートにまつわる

今日はフルートの練習に励みました♪

暫く、本格的なアルトフルートの曲から
遠ざかっていたので、

久し振りにバッハのBWV1060、
フルートアンサンブルヴァージョンをさらったのですが、
見事に出来なくなっていました(泣)

ヴァイオリンパートをアルトフルートでって…どんな拷問…。

音の立ち上がりや反応が悪い上に、
動きにくい指遣い…

コレ、デキルヒト、イルノカシラ…

途方に暮れながらさらって、
仕上がる前に燃え尽きました(泣)

明日も頑張ろ…。


フルートカバーがボロボロになってきていて、次のカバーを母に頼んでいたのですが、

以前、選んだ着物地を改めて見たら、
気分と違ってきていました。

年齢の事もあり、落ち着いていて、良い物で作って♡  とおねだりしておきました。

私は決して選ばない色ですが、
見ていたら、良いのかも♪

と思い始めたので、仕上がるのが楽しみです。

と言いつつ、前回頼んでから1年以上経っているので、完成がいつになるか分からないケド…。

期待せずに待つことにします♪

半田市 悠フルート&ピアノ教室

愛知県半田市で2014年から開設している フルートとピアノの教室、講師の杉本悠です。 ピアノは趣味の方限定ですが、 フルートは初心者の方から音大受験を目指す方、幅広い年代の方にお越し頂いております。 また、幼稚園や小学校、介護施設などへの 訪問演奏、吹奏楽パート指導や、アンサンブルでの演奏活動も行っております。 演奏のご依頼、レッスンのご希望等、お気軽にご連絡くださいませ♪

0コメント

  • 1000 / 1000