お茶屋さんと、浩子先生♪
鈴鹿市の佐野庄茗園さんで、生徒さん達へのお土産に、お茶を買いました。
いつもこちらのお茶を飲んでいるのですが、
本当に美味しいのです♪
自宅工場で、製造販売をされているので、
市場よりも安いと思います。
かぶせ茶がこの価格!というお値段♪
何より、ご主人こだわりのブレンドが絶妙なのです。
ほんのり甘く、深い味わい、香りも豊かで、
食事にも、おやつ時にもピッタリ!
有名どころのお茶も飲んできましたが、
やっぱり一番美味しいと思います♪
今までも色んな方にお勧めしましたが、
食通の方がリピートしてくださるほど♡
↑
「茶柱たつ」さん(名前あったの!?)
お誕生日は5月2日だそうですョ♪
今日は、更に、母の通っているコーラスへ娘と一緒に行ってきました♪
そのコーラスの先生は、
私が小学生の時のピアノの先生なのです!
お会いしたいと思いながら、なかなか叶わなかったのですが、
今日はコーラスに参加までさせて頂きました♪
浩子先生は、
YUBAメソッド認定Voiceインストラクターをされています。
私にとってはピアノの先生だったので、
先生の歌声を聞くのは初めて。
第一声を聴いて声量にビックリ!
そして、凄い美声!
小柄なのに、パワフルで、明るくて、
昔から全然変わらない可愛らしさ♪
そしてコーラスの皆さんの歌声にビックリ!
ご年配の合唱をイメージしていたならとんでもない!
声の出し方から、響き方から、全く別物で、声に張りがあって素敵なのです。
「弓場メソッド」って凄い!
浩子先生、凄い!
発声の仕方もしっかり教えてくださったのですが、勉強になります。
定期的に通いたい!と切に思いました⭐︎
5月に先生の演奏会があるので聴きに行きます!
0コメント