頑張っているね♪
先週、フルートの当て具合を調整した生徒さん、今日、良い音になって来られました。
良い感じ♪ と思って聴いていると、だんだん音が当たらなくなってくるではないですか…。
吹いていると、前回は外向きになっていたのが、内向きになり過ぎているのが原因。
あ、ちゃんと気をつけてくださったんだなと、嬉しくなりました♪
が、やり過ぎ厳禁です…。
良いポジションに直すと、凄く良い音!
そのポイント逃がさないでくださいね♪
アルテ2巻の中1の生徒さん、
今日も一発合格!しかもin tempo!
これは驚異的です!
シンコペーションのリズム取りも完璧、
二重奏してもブレない♪
私も、エチュードじゃなくて、曲を一緒に作っている感じがして楽しかったです♪
中学の部活でも大活躍をしている様子、
頼もしい限りです♪
0コメント