レッスン模様
今日は発表会の生徒さんのレッスンが多く、
全集中しました。
ピアノの生徒さんは、歌い方が上手になってきています。
指の置き方で弾きやすさが随分変わり、
フレーズの運びが滑らかになりました♪
小学生、フルートの生徒さん、
音色も良くなりました♪
16分音符での焦りが感じられるので、
ゆっくり何度もさらって貰いました。
「16分音符、大変!難しい!」と思い込んでしまうと、焦りに繋がり、
上手く行きません。
それを取り除く練習をしたので、後は自分でも取り組んで貰うだけです♪
大人の生徒さん、良く吹ける様になってきました♪
早いタンギングでもつれてしまうので、
少しアーティキュレーションを変えてみました。
表現も、フレーズの切れ目を意識すると、
格段に良くなりました♪
忙しいお仕事の中、難しい曲に取り組んで、
ここまで仕上げられるのが素晴らしいです♪
新しい生徒さんは、アルテも順調で、
音色がとても良いです♪
聡明な方なので、飲み込みも早いのですが、
何より音の質がとても良いです♪
少し慣れて来られたので、好きな曲をお聞きして、幾つかピックアップ。
気に入った曲をさらってきて貰う事にしました♪
曲が吹けると、また一段とフルートが楽しくなります♪
素敵に仕上がる様に、全力でサポートしますね♪
0コメント