引っ張り出してきたドラクエ
今日は夕方レッスン。
生徒さんの音色を聴いてすぐ、練習していないのは分かりました。
さて、どうするか…。
初見としてのレッスンにするか…
エチュードを一緒にさらっていくか…
基礎練にシフトするか…
音を聴きながら、3つを組み合わせてレッスンする事にしました。
初見としての音の作り方、
自分の音とも向き合って貰い、
みっちりレッスンして改善の仕方を覚えて帰って貰えたので、
日頃気をつけながら音を出して欲しいと思います。
さて11月のドラクエIIIの発売に向けて、
中途半端に終わっているドラクエIX と、
ドラクエXIを引っ張り出しました。
どちらもDS。
今DSやっているの私ぐらいかも…?
XIは景色がぐるぐる回るのと、仲間がバラバラになった後で、街に戻れなくて辞めてしまったのは覚えているのですが、
IX、やったはずなのに、さっぱり覚えていない…。
手始めに、IXからやり直そうと思い、今日で3日目、やっとダーマ神殿に着いた所…。
私、遅いのよね…街で買う武器防具は最強にしてボスに挑みたい人、街の隅々まで見回るので、時間かかって仕方ない…。
昔からそんな進め方しているのですが、
大人になっても変わらないな〜と、
苦笑いしながら、楽しんでいます(笑)
IXはどことなくIIIに似ている所があるのと、画面がぐるぐるしないので、良い感じ♪
それにしても、IXは発売から15年というのに驚きました!
新婚の頃だったはず…時が経つの早いワ…。
子育てに追われて、今、蘇るドラクエの伝説(笑)
ゲーム体力無くなってきているし、
また、途中で飽きないかしら(笑)
0コメント