改めて感謝♪
今日は、修学旅行明けで娘の登校が遅い時間だったので、
2人だけの秘密で、美味しいパンを買って、
おうちカフェをしました♪
ついでに、夏、区の行事で参加した焼き物
体験の時の作品が出来てきたので、
引き取りに行ってきました。
区民展に展示する2つを置いて、残り2つを持って帰って来ました♪
娘のお皿、青が綺麗で素敵♡
館長さん、「あれ?学校は?」と(笑)
事情を説明すると、
「あ、昨日だったね、
奈良の興福寺の焼き物は見た?
焼き物ツアーの時に、僕、数千万の常滑焼の壺があるって話したの覚えている?」と。
あ!言われて思い出した!
娘も行ったのに、すっかり忘れていた様で、
勿体無い事した…と少々残念でした。
2日前に館長さんに会いにこれば良かった…。
ついでに、今月末のミツカン見学&ハイキングを申し込んで来ました♪
抽選当たるといいな〜♪
今日はフルートレッスン盛り沢山♪
アルテがバッチリ合格した方、
曲が素敵に演奏出来ている方、
基礎を忠実にさらってくださる方、
新しい曲に取り組んでくださる方、
課題がクリア出来なかった方、
殻を破って表現して欲しい方、
学校の事を話してくれたり、
団体の事を聞かせてくれたり、
私生活の素敵なお話を聞かせてくれたり、
気付かなかった素朴な疑問を話し合ったり、
私自身が充実したレッスンとなり、
本当に有難い時を過ごさせて頂いている事を実感しています。
生徒さんから刺激を受けて、自分の練習の仕方にも変化を感じる事があります。
より丁寧に、より表現豊かに。
そして、努力すればする程、生徒さんに共感出来る事を実感します。
研鑽を積む事は、寄り添う事に直結します。
先生である以上、努力をし続ける事を惜しまず精進していきたいと思います♪
いつも、素敵な時間をありがとうございます♪
0コメント